HISTORY

1948 大阪府生まれ Born in Osaka
1974 大阪工業大学 建築学科卒業 Graduated from Osaka Institute of Technology in architecture Joined Imanishi Architectural Design Room after graduation
1982 商空間デザイン賞 佳作賞 Won recognitions in the Commercial Space Design Award
1982 サインデザイン賞 入選 Sign Design Award
1985 石橋清志建築設計事務所 創立 Established Seiji Ishibashi Architectural Design Office Co., Ltd
1989 (株) 石橋清志建築設計事務所 設立 Established Seiji Ishibashi Architectural Design Office Co., Ltd
1990 デュポンコーリアンデザインコンクール 入選 Received an award in the Du Pont Korean Design Contest
1996 近畿 ニューオフィス推進賞 受賞 Received the Kinki New Office Promotion Award
1997 INAXデザインコンテスト 入選 Received an award in the INAX Design Contest
2004 第23回 大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)大阪府知事賞を受賞 The 23th Osaka Machinami Award : The Osaka Governor's Prize 〈Zephyr hill〉
2005 第7回 「あたたかな住空間デザイン」コンペティション 特別賞 受賞 The 7th Residence Design Award : Special Prize 〈Tsu RESIDENCE〉
2010 第29回 大阪都市景観建築賞 緑化賞 受賞 The 29th Osaka Machinami Award : The Nature Prize 〈River Residence Dojima〉
2011 近畿ニューオフィス特別賞 受賞 Kinki New Office Promotion Award : Special Prize 〈ONE dining BLDG〉
2013 第26回 大阪市ハウジングデザイン賞 受賞 The 26th Osaka City Housing Design Award : Design Prize 〈Mirabell South 〉
2015 第9回 建築人賞 受賞 The 9th Kenchikuzin Award 〈Rokurokuso〉

APPROACH TO ARCHITECTURE

建築を設計する際、建ち上がると同時に周辺環境に息づくものを創ることを不変のテーマにしている。設計活動を行うにあたって常に意識している のは、 物理的に半世紀以上存在し得る建築物を環境の中に生み出すという行為の重要性である。周辺環境の中に消費生産的な建築物を多く捉えるた び、 建築を創造するという行為は、表装の華美さや奇抜さだけの象徴を創ることや、環境破壊を否定し最小限の建築行為を行うことではないと考え る。 いつの時代においても、常に生命を受けた者の手により、絶えず変化し続けてきた地球環境は、変化することが自然の流れであり、 人間文化も その流れの中の断片であるといえるならば、その変化は人間と自然界が共存できる豊かなものであるべきである。 過去に手掛けた建築においては、 時代の機能ニーズに応じ、新たな要素を付加することがある。 一度完結したものに新たに生命を吹き込むことで建築は再生される。自らの過去の作 品に対し、その表現に対する嗜好が変化することは事実である。 しかし、その精神性を否定することはない。これと同様に、歴史の中でさまざまな 思考や精神に基づいて創造されてきた建築物についても、 その時代において情熱をもって創られたものに関しては、それを否定することはできな い。こうして、創造・再生を繰り返し共存し続ける建築物を、創り続けてゆきたいと考える。
To create a building that, the moment it is completed, begins to take its firm position in the environment this is the everlasting theme for me when I go about designing structures. The importance of an act that brings forth a structure that can physically last more than half a century this is what I always keep in mind when I design buildings. I often see buildings that look as if they were produced for commercial consumption. Every time I see them, I resolve to think that the act of creating buildings is not just for making symbols of artificial splendor or eye-catching designs. Nor is it the act of severely limiting architectural activities so as to protect our environment. Throughout our history, the global environment has always continued to change at the hands of living things. It is only natural that our environment should change. If we can say that human cultures are only tiny segments of this ever-continuing change, such change should then be a rich one where we humans can coexist with nature. It happens that we sometimes add new elements to older buildings to reflect the needs of the times. These structures, which were once completed, can be rejuvenated by breathing a new life into them. It is true that architects preferences for the designs of their past works do change. But this does not reject the spirit behind such a change. In the same manner, we cannot negate those old buildings that strongly reflect a variety of thoughts and ideas in the course of human history if they were created with the firm beliefs and passions of the times. I truly want to keep designing structures that can coexist with others through a repeated process of creation and rejuvenation.

MAGAZINE

2024.03 建築人3月号 大阪府建築士会 Osaka Association of Architects & Building Engineers Newsletter Kenchiku-Jin No.717
2023.06 建築人6月号 大阪府建築士会 Osaka Association of Architects & Building Engineers Newsletter Kenchiku-Jin No.708
2022.11 建築人11月号 大阪府建築士会 Kenchiku-Jin November edition Osaka Association of Architects & Building Engineers
2022.10 建築人10月号 大阪府建築士会 Kenchiku-Jin October edition Osaka Association of Architects & Building Engineers
2022.08 建築人8月号 大阪府建築士会 Kenchiku-Jin August edition Osaka Association of Architects & Building Engineers
2019.10 建築ジャーナル10月号 Kenchiku Journal October edition
2018.08 建築ジャーナル8月号 Kenchiku Journal August edition
2017.11 建築人11月号 大阪府建築士会 Osaka Association of Architects & Building Engineers Newsletter Kenchiku-Jin No.641
2016.2 建築人2月号 大阪府建築士会 Osaka Association of Architects & Building Engineers Newsletter Kenchiku-Jin No.620
2012.1 建築人1月号 大阪府建築士会 Osaka Association of Architects & Building Engineers Newsletter Kenchiku-Jin No.571
2005.04 いつかは住みたい憧れのインテリア 成美堂出版 ITSUKAWA SUMITAI NARENO INTERIOR SEIBIDO MOOK
2005.04 別冊カーサウエスト CW ARCHITECT INDEX 2005 ホットキューブ CASAWEST 2005 CW ARCHITECT INDEX 2005 HotCube
2005.04 建築家の家本 建築ジャーナル KENCHIKU IEHON ARCHITECT JOURNAL
2004.10 CONFORT2005.4号 建築資料研究所 CONFORT2005.4 ARCHITECTURE DESIGN REASEARCH CENTER
2004.10 暮らし上手のリビングキッチン 集英社 LEE LIVING Shueisha
2004.02 hiroba 2004.02 近畿建築士会協議会 HIROBA 2004.02、KINKI Architect Conference
2003.12 メイプル 2003.12 集英社 MAPLE 2003.12 Syueisya
2003.12 おとなびかんさい vol.2 イリオス OTONABIKANSAI vol.2 Ilios
2003.11 室内11月号増刊建築家と一緒につくる私だけのキッチン 工作社 PLanning with Architecs our kitchen November edition
2003.09 i'm home 2003 autumn 商店建築社 i'm home 2003 autumn
2003.07 素敵なキッチンvol.12 明るいキッチンづくり 立風書房 SUTEKINA Kitchen Rippu Shobo
2003.05 室内 2003.5 工作社 IN ROOM 2003.5
2003.04 建築家と喜怒哀楽してつくる家建築ジャーナル KENCHIKUKA TO KIDOAIRAKUSHITE TSUKURU IE ARCHITECT JOURNAL
2003.02 hiroba 2003.02近畿建築士会協議会 HIROBA 2003.02
2002.12 クリエテmook 遊ぶ大人 01クリエテ関西 Greate mook ASOBUOTONA 01 Greate Kansai
2002.10 別冊カーサウエスト 2002 関西の建築家インデックス2002ホットキューブ CASAWEST 2002 ARCHITECTS in KANSAI INDEX、Hot Cube
2002.09 日経アーキテクチュア 2002.9.2 日経-bp-社 NIKKEI ARCHITECTURE 2002.9.2
2002.07 lives 2002 summer 第一プログレス lives 2002 SUMMER
2002.06 『建築設計資料87-低層集合住宅2』建築思潮研究所 『DATA FILE OF ARCHITECTURAL DESIGN & DETAIL-LOW RISE APARTMENTS2』
2002.06 建築ジャーナル 2002.06 建築ジャーナル KENCHIKU JOURNAL 2002.06 Daiichi Progress inc.
2002.03 designers' apartments in japan グラフィック社 designers' apartments in japan、 Graphic company
2002.03 デザイナーズ・マンション best choice グラフィック社 designers' apartments best choice、 Graphic company
2002.02 エスクァイア日本版 2002.2 エスクァイアマガジンジャパン Esquire Japanese edition 2002.2
2001.01 カーサウエスト no.10 ホットキューブ CASAWEST No.10
2001.01 2001建築家カタログ関西101人の仕事と家づくり情報日本建築家協会近畿支部住宅部会 Architects Catalog 2001
1997.11 カーサウエスト no.1 ホットキューブ CASAWEST No.1
1996.07 建築家カタログ[住宅編]第2集 日本建築家協会近畿支部住宅部会 Architects Catalog vol.2
1995.03 商店建築 1995.3 商店建築社 SHOTENKENCHIKU 1995.3
1993.09 家庭画報 1993.9 世界文化社 KATEIGAHOU 1988.7
1991.05 新建築住宅特集 1991.5 新建築社 JA house 1991.5
1990.11 飲食店建築第7 集東伸企画社 RESTAURANT ARCHITECT DESIGNS No7
1988.07 家庭画報 1988.7 世界文化社 KATEIGAHOU 1988.7
1986.09 商店建築増刊 商業ビル1986 商店建築社 SHOTEN KENCHIKU extra edition 1986
1986.09 新住宅現代人の住宅志向新住宅社 SHINJUTAKU edition 1986

NEWSPAPER

2003.12 讀賣新聞 ZEPHYR HILL Yomiuri Shinbun, ZEPHYR HILL
2002.03 朝日新聞 夕刊 南船場SOHOビル Asahi Shinbun, Minamisenba SOHO
1996.07 日本経済新聞 ZION The Nihon Keizai Shimbun

BOOKS

2019.05 関西の建築家と家をつくる青幻舎 ARCHITECTS in KANSAI
2001.12 建築ジャーナル別冊 KIYOSHI ISHIBASHI WORKS & PROJECTS 建築ジャーナル KENCHIKU JOURNAL KIYOSHI ISHIBASHI WORKS
1996.08 建築ジャーナル 1996.8 建築ジャーナル KENCHIKU JOURNAL 1996.8
1985.02 新版 商業建築企画設計資料集成3 建築ジャーナル New publication commercial Architect Planning 3
1984.08 新版 商業建築企画設計資料集成2 建築ジャーナル New publication commercial Architect Planning 2
1984.02 新版 商業建築企画設計資料集成1 建築ジャーナル New publication commercial Architect Planning 2